英文名 | Food Science and Technology | |
---|---|---|
科目概要 | 応用生物化学専門分野(博士後期課程)1年次前期、講義、2単位(30時間) | |
必要授業 時間外学習 | 60時間 | |
担当者 | ●菅野 信弘(応用生物化学 食品化学) kan-no@kitasato-u.ac.jp 池田 大介※(応用生物化学 食品化学) adikeda@kitasato-u.ac.jp 未定 |
食品化学関連分野における最新かつ幅広い専門知識、情報の習得を図り、関連分野における当該研究課題の位置付け、展開、応用を自ら創出できるようにする。
D-アミノ酸
オピン合成酵素
海藻の硫酸代謝
海産エキスの血圧低下機能
授業は講義形式およびゼミ形式で行なう。
種別 | 書名 | 著者・編者 | 発行所 | 値段(円) |
---|---|---|---|---|
教科書 | - | |||
参考書 | - |
内容 |
---|
1. それぞれの項目について最先端の情報、知見を収集し、理解する。 |
レポート [100%]
評価基準:到達目標のとおり。
フィードバックの方法:レポートにコメントを付して返却する。
特になし
【予習】
関係英語論文を事前に精読する。
【復習】
授業内容の整理。
回 | 実施項目 | 学習内容と学習課題 | 担当者 |
---|---|---|---|
1-5 | D-アミノ酸 | 海産生物におけるD-アミノ酸の生理機能・代謝機構および食品学的意義 | 菅野 信弘 池田 大介 |
6-10 | オピン合成酵素 | 海産無脊椎動物オピン合成酵素の特性と生物学的意義 | 菅野 信弘 池田 大介 |
11-12 | 海藻の硫酸代謝 | 海藻における硫酸代謝機構と代謝関連酵素の特性 | 菅野 信弘 池田 大介 |
13-15 | 海産エキスの血圧低下機能 | オキアミエキスのACE阻害物質、阻害機構 | 菅野 信弘 池田 大介 |